ポラスグランテック株式会社

INTERVIEW店舗の用途に応じて
空間の提案が変わる
難しさと面白さを実感。

店舗デザイン設計

R.O

2021年入社

あなたのお仕事はなんですか?

店舗やオフィスの内装設計を担当しています。
建物の外側が完成している状態から、お客様のご要望に応じて間取りプランを作成し壁紙やオフィス家具の選定など、空間全体をデザインする仕事です。
特に改修工事として店舗の設計を手がけることが多く、既存の建物の状態や形状、窓の配置・大きさなどの制約条件を考慮して間取りプランを作成しています。
この仕事の魅力は、用途に応じて空間の提案が変わる点にあります。例えば、オフィス空間では従業員の作業効率を向上させることが重要であり、動線を考慮した空間設計を行います。一方で、お客様を迎える店舗では、受付やエントランスの印象が重要で、魅力的なエントランス空間を提案できるよう心掛けています。

印象に残っている仕事はなんですか?

今までで一番印象に残っている仕事は、事務所と店舗の設計を手がけた経験です。このプロジェクトでは、既存の建物の内装改修工事を行いました。数十年前の図面資料を基に新しい図面を描き、プランを考えました。執務空間、ユーティリティ空間、接客空間など、お客様の要望に応えるプラン作成には苦戦しました。
特に難しかったのは、既存建物の改修だったため、窓の位置が固定されており、間仕切り壁の配置に工夫が必要だった点です。しかし、制約の中で最適なレイアウトを見つけ出す過程は非常にやりがいがありました。
特に印象に残っているのは、お客様を迎えるエントランス部分のデザインです。ルーバーを使用したり、内装タイルを選んだりして、いかに魅力的な空間にするかを考えることは楽しさもあり、難しい部分もありました。
このプロジェクトを通じて、改修工事の難しさと面白さを実感し、さらに成長できたと感じています。

今後やってみたい仕事や将来のキャリアについて

今後は、商品を販売する物販店舗の設計です。これまで主に集合住宅の建築に携わってきた私にとって、店舗設計は未知の領域です。住宅とは異なる素材や空間の見せ方が求められる店舗設計では、より自分の創造力が試されるのではないかと思います。
私はまだ経験が少ないので、建築雑誌を読んだり、休日に建築巡りをして「かっこいい」「真似したい」と感じた空間を見に行ったりしています。様々なアイデアを吸収し、今までにない『魅力的な空間』を創り出すインスピレーションを得ています。
また、現場監督での経験を活かし、施工プロセスを考えながら設計をすることで、実際の建築現場での実現性も考慮したデザインができるように心がけています。
私は建築に携わる仕事が大好きで、仕事面での成長を追求しながらも、プライベートを充実させることを大切にしています。将来的には、自分のデザインが反映された店舗が多くの人に愛されるような、魅力的な空間を提供できるような設計士になりたいです。

仕事以外でハマっていることは?

仕事以外でハマっているのは、ジムで身体を動かすことです。週に2回ジムに通い、しっかりとトレーニングしています。ジムに行かない日でも30分ほどジョギングを楽しんでいます。これにより、仕事とプライベートのメリハリをつけることができ、心身ともにリフレッシュしています。普段はデスクワークが多く、どうしても身体が固まりがちですが、運動することで良い気分転換になります。
また、運動をすることで体力がつき、仕事にも前向きに取り組むことができるようになりました。健康管理にも役立ち、精神的にもリフレッシュできるので、これからも続けていきたいと思っています。ジムやジョギングのおかげで、日々の生活がより充実し、仕事も一層頑張ることができます。

1日の仕事の流れ

9:00

始業開始

社内連絡ツールで担当物件に新しい動きがないかの確認や業者からのメールの確認から始まります。

10:00

間取りプランの作成

お客様のご要望に応じてプランを作成していきます。まずは、手描きでラフな線を描きプランニングをします。

12:00

ランチ

リフレッシュルームでお弁当を食べます。時々、先輩や同僚と外食するときもあります。

13:00

CAD図面の作成

午前中に作成した手描きのプランをもとに、CADで線を描きます。この時点で、壁の厚みを図面に反映させていきます。

16:00

家具の選定、
デザインの構築

空間に合わせたオフィス家具を選定していきます。また、+アルファの意匠デザインを加えていきます。

18:00

帰宅

ほぼ定時で帰宅します。

応募される方への
メッセージをおねがいします。

私の職種に限らず、ポラスグランテックでは大手ゼネコンでは経験できないような貴重な体験を若いうちから積むことができます。私自身も、入社後の3年間は非木造の現場監督を務めました。一人で現場を任されたこともあり、その時の経験は現在も大いに活かされています。店舗設計に興味のある方は、ぜひ一緒に働けたら嬉しいです。よろしくお願いします!

PEOPLE 社員を知る

ポラスグランテックで働く社員に
インタビュー

CONTACT