
ワンランク上のライフスタイルにマッチした高い入居率、長期入居型アパートメント

入居者ニーズに応えた「長期入居型」アパート
多くの人が最終的に選ぶのは戸建住宅やマンションの購入。
賃貸住宅は住宅購入までの一時的な住まいである「仮すまい」という考えが定着しています。
ラコントは、入居者のニーズやライフスタイルをあらかじめ想定することで競合物件との差別化と満足度向上を図り、
より長く、愛着を持ってお住まいいただける賃貸住宅を目指しています。
1LDKアパートの平均入居期間は2~3年

1LDKアパートの平均入居期間は2~3年。更新されずに短期で退去される物件ほど、原状回復・リフォームによるコストや、再募集時の賃料低下などのリスクが増えてしまいます。
退去理由の多くは「結婚」・「購入」

退去理由で多いのが「条件の良い物件に転居」・「住宅購入」。
「今の賃貸住宅では希望するライフスタイルが実現できない」場合に退去する人が多いことがわかります。
※中央ビル管理調べ
安定経営のカギは、入居者満足による「長期入居化」

「働く女性」をメインターゲットにした商品設計
ラコントのメインターゲットは、働く女性を中心とした単身・DINKS(子どものいない夫婦)世帯。
多様化するライフスタイルに寄り添った4つの間取りプランと、
入居者満足に徹底してこだわった住宅性能・設備・デザインをご提案します。

ポラスのデザインノウハウを取り入れた南欧風アパ―トメント
アンティーク調の装飾やポラス暮し科学研究所の開発したオリジナル商品を採用し、デザイン性を追求しました。



女性ニーズの高いセキュリティ設備を採用
メインターゲットである働く女性に安心・快適に暮らしていただけるよう
防犯やプライバシーの確保を重視したさまざまな設備を標準装備しています。
玄関ダブルロック
カラーTVドアホン
庭園灯
窓手すり
室内物干金物

敷地対応力・メンテナンス性に優れた重層長屋タイプ
全住戸の玄関を1 階に配置し、共用の廊下や外階段をなくした重層長屋タイプ。
住戸の独立性が高く、テラスハウスや戸建住宅のような外観は入居者にも人気です。



事例紹介


物件概要
間取り | 1LDK/6世帯 | 構造 | 木造軸組工法 |
---|---|---|---|
階数 | 2階建て | 敷地面積 | 374㎡ |
竣工日 | 2020年7月 | 所在地 | 埼玉県草加市 |
担当者より
オーナー様には約2年前にもラコントを建築いただいており、今回が2棟目となりました。1棟目のラコントの経営状況が順調であったことや長期間訪問を続けている信頼が2棟目の建築につながりました。2棟ならんだ光景は静かな住宅街の街並みに溶け込んでいます。広めの1LDKで、単身者もカップルにも十分な広さです。コロナ禍でも充実したおうち時間が実現できるアパートが完成しました。


物件概要
間取り | 1LDK/6世帯 | 構造 | 木造軸組工法 |
---|---|---|---|
階数 | 2階建て | 敷地面積 | 460㎡ |
竣工日 | 2016年2月 | 所在地 | 埼玉県さいたま市 |
担当者より
ラコントとオーダーメイドアパートの2棟を建築いただきました。他の物件をポラスグループの中央ビル管理で管理を行っており、信頼を頂いておりました。ラコントを提案したときにオーナー様がとても気に入ってくださいました。隣地に文化財がありましたが、和と南欧風デザインが調和して街並みに溶け込んでいます。
Gallery
ポラスグランテックの賃貸住宅

ポラスグループでワンストップ対応
ポラスグランテックの土地活用は、マーケティングから企画・設計・施工までのすべてをグループ内でサポート。
建てた後のアフターメンテナンスまで、あらゆる工程に責任を持つワンストップ体制を確立しています。さらにポラスグループの総合力により、入居者の募集や建物管理、土地の売買などにも対応可能です。

地域密着だからこそのサポート
創業50年を迎えるポラスグループの中で、賃貸住宅の建築を中心に担い40年。私たちポラスグランテックは一貫して、地域密着型経営を強化推進して参りました。住宅においては、お引渡し後のアフターメンテナンスこそが重要だと考え、万が一問題が発生した場合でも、原則1時間以内に駆けつけられる範囲を商圏としています。

他物件との競合に打ち勝つ、差別化された商品企画
フリープラン商品以外にも、付加価値を高めたコンセプト型賃貸住宅の開発に力を入れています。
競争が激化する賃貸市場の中で安定経営を維持するために、将来のニーズを見据え、競合に打ち勝つことのできる商品を企画しています。1棟の中に異なるコンセプトのプランを4タイプ組み合わせたラコントシリーズはオーナー様にも入居者様にも好評です。