
区画整理事業地内に、敷地面積122㎡(36坪)でワンフロアー1世帯づつ計3世帯の3階建てアパートを建築した事例
埼玉県川口市
- 賃貸住宅
空き家になっていたご実家の土地に、重量鉄骨造の賃貸マンションを建築させて頂きました。
1階をテナントにした案、木造3階建ての案など複数案ご提案する中で重量鉄骨造3階1LDK×18世帯のプランとなりました。
同じ1LDKでも異なる間取りを3タイプ配置して、入居者のニーズに幅広く対応出来る様にしました。外観は乳白色のガラスパネルや黒色サッシを採用、館銘板を外構に取り付けるなどスタイリッシュなデザインに仕上げました。
設備もスマートロック、宅配ボックス、在宅ワークスペース、1坪お風呂など最新設備を完備しています。
複数の案についてそれぞれメリット、デメリットをご説明し、オーナー様にとっての最適な案をご提案出来たことが今回の建築につながりました。
外構に設置したスタイリッシュな館銘板
オートロック、宅配ボックスを完備
防犯性に優れたスマートロックを設置
在宅ワークや趣味のコーナーに使えるギャラリーシェルフを設置
広々とした1坪タイプのお風呂
バルコニーパネルはデザイン性も高い乳白パネルを採用