
区画整理事業地内に、敷地面積122㎡(36坪)でワンフロアー1世帯づつ計3世帯の3階建てアパートを建築した事例
埼玉県川口市
- 賃貸住宅
東武東上線みずほ台駅から徒歩約15分、柳瀬川駅から徒歩12分と2駅利用可能な好立地に、木造2階建て2LDK 6世帯を建築させて頂きました。計画地は、自宅敷地に隣接している月極駐車場と自宅敷地の一部を利用し計画させて頂きました。
オーナー様は広い自宅敷地の一部を有効活用して、税金対策を検討しておりました。
ご自宅の近くでポラスの分譲住宅が販売されており、そのデザインや雰囲気を気に入ってくださり、ポラスの賃貸建築部門である弊社へご連絡いただきました。
計画値が角地であった事と、真四角ではない敷地の形状を利用し、凹凸を付けた外観にし、すべて角部屋になるような間取り配置としました。
建物を見る方位を変えると、賃貸住宅ではなく、一軒家のような雰囲気のアパートとなりました。
重層長屋の為、上下階は別々の世帯が入居するプランですが、遮音性の高い賃貸住宅用遮音床である「快床」と、界壁には「千鳥工法」を採用し、上下階や左右の部屋との遮音性の高い快適な賃貸住宅となっています。
また、電気自動車用のEVコンセントを4台分設置し、将来の入居者ニーズに対応できるようにしています。ファミリータイプの間取りから、内装外装ともに温かみのある色を選ばれており、たくさんの入居者から選んでいただける賃貸物件が完成しました。
見る角度によって表情の変わる外観
外壁に電気自動車用EVコンセントを設置
暖かい陽射しが差し込む明るいリビング
料理好きも嬉しい3口タイプガスコンロのシステムキッチン
親子でゆっくり入れる1坪タイプのバスルーム
落ち着いた色調のアクセントクロスを採用